台北市コンビニで本の貸し出しサービス開始!

台湾ではコンビニのことを

「便利商店」biànlì shāngdiàn

と言っているんですが、

「便利」すぎるサービスがまたもや始まるとの情報を得ました。


そのサービスとは...

台北市立図書館の蔵書をコンビニで貸し出しできるというもの!

貸出カードを持っている人は、台北市立図書館のホームページで登録し、

200元のデポジットを支払えばオッケー。

ただし、受け取りに50元、返す際も郵送費として50元支払う必要があります。

ちょっと高いような気もしますね。


ネットでは、

便利なサービスが増えてうれしい!という人よりも、

コンビニの業務はどんどん増えているのに賃金が一向に上がらないことに対し怒りが爆発している人が多いようです。



ChienLi’s BLOG

Japan⇔Taiwan 文化/流行/美容/美食/イベント 日本語ときどき中国語。 仟俐翻譯 (Chieli Translation) chienli777@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000